インターネット・フォーラム 新潟‘95
開催/出展要項
1995年3月31日
新潟インターネット研究会
会長 佐藤 友治
副会長 酒井 仁
事務局 河内 康志
事務局 950-21 新潟市西有明町3-24
025-233-5825(留守電・FAXサービス)
1 開催の主旨
90年代に次々と生まれてくる新技術によって、コンピューティングのアーキテク
チャは大きく変化しています。最近では、ネットワーク先進国の米国で誕生したイン
ターネットがビジネスの従来の枠をはずし、情報化社会に大きな影響を与えています。
また、インターネットは今やマルチメディアの実験舞台としても、その役割を担って
きています。
新潟インターネット研究会がはじめて主催する今回のフォーラムでは、日本のイン
ターネットの構築と技術の面に当初から関わられた講師をお迎えし、インターネット
の最新のトピックを伺うと同時に、一般市民向けにわかりやすく、インターネットの
魅力について語っていきたいと思います。また、当日会場には出展各社のコンピュー
タを接続したネットワークを構築し、実際にインターネットに接続することにより、
その広大なサイバースペースの一端を広く一般に紹介していきたいと考えております。
- 名称:
- インターネット・フォーラム 新潟 ‘95
- 日時:
- 1995年4月8日(土) 13:30(開場13:00)〜16:30
- 会場:
- 新潟市民プラザ (NEXT21 6F, 025-226-5500) ※別紙参照
- 講師:
- 中野 秀男氏 (大阪市立大学教授)
- 演題:
- 初めてのインターネット、および周辺の話題
- 併設展示:
- コンピュータ・情報通信関連6社による機器展示、
および InfoSphere によるインターネットへの接続のデモンストレーション
- 入場料:
- 無料
(なるべく事前の登録をお願いしています。)
- 動員予定:
- 300名以上(ホール定数360名)
- 動員対象:
- 広くインターネットに関心のある一般の方、および学生。
3 参加する団体など
敬称略、順不同です。
- 主催:
- 新潟インターネット研究会(英文略称:NISOC)
- 共催:
- 医療情報システム研究会
- 後援:
- 財団法人新潟テレトピア振興協会
株式会社新潟ソフトウェアセンター
新潟地域ネットワーク協議会(英文略称:NiiNA)
NHK新潟放送局
- 協賛:
- NAC3
NTT新潟
- 協力:
- 国際情報大学インターネット研究会
- 出展:
- 日本電気株式会社
沖電気工業株式会社
日本電算機株式会社
ネットワーク情報サービス株式会社
日本IBM株式会社
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
4 プログラム
4/7 ロビー(展示) ホール
13:00 主催者側準備開始 主催者側準備開始
15:00 出展社搬入・設営開始
17:00 Show Net 立ち上げ、InfoSphere 稼動開始
21:00 出展社搬入・設営完了
22:00 終了 終了
4/8 ロビー(展示) ホール
9:00 予備時間、最終調整 予備時間、最終調整
12:00 準備完了 準備完了
13:00 開場、機器をデモ 開場(入場開始)
13:30 デモを継続 開会、会長挨拶
13:45 中野氏の講演
「インターネットの現状と動向」
14:45 質疑応答
15:00 講演終了、休憩
15:15 デモを継続 Show Net ステージデモ
(出入り自由)
16:30 終了 終了
16:45 完全に追い出し 完全に追い出し
17:00 撤収・搬出開始 撤収・搬出開始
18:00 撤収完了 撤収完了
5 出展要項
<小間について>
- 小間数
- 7コマ+予備1コマ。(出展1社あたり1コマです。)
- 小間配置
- 別紙を参照してください。
- 小間形式
- 様式:ホールのロビー内での展示になります。特に仕切りは設けません。
- 1コマサイズ:約2m×2m、バックパネルあり、横仕切りなし。
- 小間設備
- 電源:
100Vコンセント1口(アースなし)、最大500Wまで。
よりたくさんのコンセントが必要な場合は、電源容量をオーバーしない範囲で、テー
ブルタップを用意してください。また、必要に応じて、2ピン・3ピン変換アダプタ
を用意してください。
- ネットワーク:
インターネット及び Show Net にIP接続するための10Base-T のポートを1つ用意
します。2つ以上の機器を接続する場合は、各社でハブをカスケード接続してください。
主催者側ではポートを持っているハブの設置まで行いますので、ケーブルなどは各
社で用意してください。ハブの位置については別紙を参照してください。
- 机:
1800mm×600mmのスチール机を2つ。
- 椅子:
2つ。
- パネル:
背面に縦1800mm、横1200mmのものを1つ。
フック、テープなどが使えます。各社ご用意ください。
- 注意:
のこぎり、釘、ペンキなどの使用、およびコマ内での工事等は行わないでください。
社名板などは取り付けませんので、各社用意してください。
机に広げるテーブルクロス(白布)の用意は各社でお願い致します。
<出展物について>
フォーラムの主旨に沿ったものであれば、基本的には各社の自由です。スペースが
限られますので、あまり大きなもの、大電力を消費するもの、騒音を発生するものは
ご遠慮ください。
また、パソコン等を出展される場合は、10Base-T のネットワークカードおよび
TCP/IPソフトウェアをインストールして、なるべくShowNet へ接続するようにしてく
ださい。また、スピーカー等で音を出してもかまいませんが、周囲の会話の迷惑にな
らない程度でご使用ください。
<搬入・搬出について>
搬入: |
4月7日(金)15:00〜21:00 |
この間自由に行ってください。 |
搬出: |
4月8日(土)17:00〜18:00 |
時間厳守です。 |
Show Net およびインターネットへの接続は4月7日の17:00以降となる予定です。
- 荷役作業、運搬用自動車、台車などは出展各社で手配してください。
- 4月8日の午前中は予備時間とし、原則として搬入は4月7日中に済ませてくだ
さい。
- 4月7、8の両日は、会場内に展示会事務局を設置し、全般的な管理と出展事務
案内などを行います。
<Show Net について>
4月7日・8日の両日、出展各社の機材とホール内を結んだネットワークを構築し
ます。これを Show Net と呼びます。出展各社は、出展物の中でネットワーク接続が
可能なものがあれば、できる限りこの Show Net に接続していただけますようお願い
致します。Show Net の接続のためには、10Base-T のネットワークカード、TCP/IP ソ
フトが必要となります。
また、この2日間 Show Net は、NTTPCコミュニケーションズのインターネッ
ト接続サービスである InfoSphere を経由して、ISDN回線でインターネットと1
28Kbpsの速度でIP接続されます。
この接続のために出展各社のコンピュータで必要となる設定については、詳しい情
報がわかりしだい、追って連絡いたしますので、出展にあたってはこの設定情報をも
とに、可能な限り事前に設定を済ませておくようお願い致します。
なお、Show Net への接続は各社の責任でやっていただくのが原則ですが、予期しな
いトラブルなどが発生した場合には、展示会事務局にご相談いただければ、主催者側
のスタッフにて可能な限り対応します。
また、Show Net のほかに、ダイアルアップ用のISDN回線を2本分(通常の電話
の4回線分)用意しますが、こちらの使用については各社個別に打ち合わせをさせて
いただきます。
<その他>
- 協賛金の振り込みについて(協賛いただける場合のみ):
- お手数ですが、下記の口座に、4月5日までに振り込みをお願い致します。
郵便振替口座 番号 00640−2−22957
名称 新潟インターネット研究会
なお、振り込み手数料はご負担願います。
- カタログ等の配布について:
- 各社ブースで自由に行ってください。
- 販売について:
- 物品の販売は行わないでください。
(ホールの使用目的は「非営利」ということで契約しています。)
- 来場者アンケートについて:
- 新潟インターネット研究会として、来場者アンケートを実施します。内容の詳
細は未定ですが、新潟でこのような催し物が少なかったことを考慮すると、アンケー
トは非常に意義のあることだと考えられます。アンケートの集計結果は、今回協賛・
出展いただいた各団体にフィードバックする予定です。
- 出展に関する免責事項:
- 新潟インターネット研究会、および展示会事務局は、誠意をもって出展物の保
全管理にあたりますが、天災等の不可抗力によって開催不能にいたった場合、また準
備中・開場中の盗難、紛失、損傷および小間内での人的災害に対し、その責を負わな
いものとします。
6 追記
- 問い合わせ先について:
- 出展にあたり、特にお集まりいただいて説明する場は設けません。
質問などがございましたら、新潟インターネット研究会事務局宛てFAXにてお送
り頂くか、お急ぎの場合は下記連絡先まで直接お願い申し上げます。
- 会長 佐藤 友治 エム・エークリエイション
TEL 025-233-3947
事務局 河内 康志 北陸電々(株)
TEL 025-284-2151
FAX 025-285-7355
- 宣伝ご協力のお願い:
- 出展各社におかれましては、それぞれの社内、取引先等に対しまして、当フォーラ
ムの開催を広く宣伝していただき、一人でも多くの方にご来場いただけるようにご協
力をたまわりたく、ぜひともよろしくお願い申し上げる次第です。
- 別紙について:
- 会場となる新潟市民プラザの案内図、
会場見取り図と小間の配置図、を添付いたしました。
Back to Home Page